「TikTok Lite(ティックトックライト)」は、ポイ活にぜひ取り入れてほしい今注目のアプリ。テレビCMやSNSで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?
でも、気になりつつ以下のような疑問を持っている人も多いはず。
- TikTokと何が違うの?
- 何のために使うの?
- 怪しくないの?
そこでこの記事では、TikTok Liteの概要から導入手順、実際にポイントを稼ぐ方法まで網羅的に解説していきます。

数日間使用するだけでも5,000円分のポイントをゲットできますよ!
この記事を最後まで読んで疑問・不安点を解消し、ぜひお得にポイントをゲットしてくださいね!
(さらに多くのポイントを稼ぐ方法も最後に解説しています)
- フリーランスWebデザイナー・Webライター4期目
- 元県庁職員
- 通勤時間を活用してWeb制作を学び、独立
- 現在はせどりやポイ活などほかの収入源も模索中


たなそう
毎日5秒のタスクをこなすだけ!
- 簡単なタスクを数日こなすだけで5,000円分のポイントをゲットできる!
- 多彩なポイント獲得方法が用意されていて取り組みやすい!
- スキル不要でお小遣い稼ぎができる!
TikTok Liteとは?通常版との違いを解説


TikTok Liteは、簡単に言えば本家TikTokの軽量版アプリ。通常版TikTok同様、株式会社ByteDanceという中国企業が運営しています。
通常版TikTokに比べて機能が限られているぶん、容量や通信量を節約できる点が特徴。通常版よりもシンプルなインターフェースで、低速なネットワーク環境でもスムーズに動画視聴ができます。



通常版TikTokとの違いを詳しく見ていきましょう!
TikTok Liteは見る専・ポイ活用途に適したアプリ


違いを細かく説明するよりもどう使い分けるかをお話ししたほうがわかりやすいでしょう。
それぞれのアプリがおすすめな人は以下のとおりです。
- TikTok:動画の閲覧も発信も行いたい
- TikTok Lite:発信はせず見る専門。ついでにポイントも稼ぎたい
通常版TikTokで使えるAIを活用した高度な動画編集やフィルター機能がTikTok Liteでは制限されています。また、データ使用量を抑え、動画をスムーズに視聴できるように設計されている点も特徴です。
必要最小限の機能を備えており、アカウントを登録すれば動画の視聴はもちろん、基本的な投稿も可能です。



それぞれができること・できないことをざっと確認してください!
TikTok | TikTok Lite | |
---|---|---|
データ使用量 | 少ない | 多い |
ポイ活機能 | ⚪︎ | × |
動画視聴機能 | ⚪︎ | ⚪︎ |
動画投稿機能 | ⚪︎ | ⚪︎ |
動画編集機能 | ⚪︎ | △ |
TikTokライブ配信 | ⚪︎ | × |
収益化 | ⚪︎ | × |
TikTok Liteの評判・口コミ|ユーザーの声をチェック


TikTok Liteユーザーは、どんどん増えています。
XなどのSNSでたくさんの口コミ・レビューが投稿されているので、使うか悩んでいる人は参考にしてみましょう。
良い口コミ:効率よくポイントを稼げた。使用のストレスもない



SNS上での良い口コミには以下のようなものがあります!
ポイントを簡単に稼げる点を好意的に見ているユーザーが多いようです。
- 隙間時間に効率よくポイントを稼げた
- 毎日のルーティンになっている。毎月のお小遣いの足しになる
- 普通に動画視聴できるし、ストレスがない
- 動画を見るだけならこれで十分
- 友人から招待を受け、5,000円分のポイントを簡単に稼げた
悪い口コミ:安全性が心配。ポイントを得られる仕組みもわからない



一方悪い口コミも…。
特にセキュリティ面や、「怪しいのでは…」と言った声が多く見受けられます。
- 個人情報・プライバシー情報の安全性大丈夫なのかな…
- なんでこんな簡単にポイントを稼げるの…
- 機能が限定されていて、通常のTikTokの方が使いやすい
TikTok Liteはポイ活にぴったり!ポイントを得られる仕組みを理解しよう


「TikTok Liteは効率よくポイントを稼げる」という話をきいて興味を持った人も多いかもしれません。
どれくらいの時間でどれくらいのポイントを稼げたらGOOD!という基準は人それぞれですが、私は実際に隙間時間にのみ取り組んでコンスタントにだいたい月1,000円分以上のポイントを稼いでいます。
2025.1 | 1,458円 |
2025.2 | 816円 |
2025.3 | 1,256円 |



以前はもっと多くのタスクをこなしてより多くのポイントを稼いでいましたが、今は「隙間時間で稼げる分だけ」というスタンスで取り組んでいます!
「時間を使ってそれくらいしか稼げないのか…」と思った人もちょっと待ってください。
以下のリンクからアプリをダウンロードして、指定された日数連続で開き、チェックインボタンを押すだけでなんと5,000円分のポイントがもらえます(2025.4時点)。
\ 毎日5秒のタスクをこなすだけ! /
手順は後ほど詳しく解説しますが、1回あたり5秒ほどの作業です。
タイミングによってもらえる金額や作業期間は変動するようですが、私がポイントを得たときはこの作業を10日か14日間続けるだけ、計1分ほどの作業で5,000円分のポイントをもらえました!
たった1分の作業で5,000円もらえるって、やらない理由ありますか?



とりあえずダウンロードしてみて、継続できそうならそのまま継続、合わなければ5,000円分だけゲットというスタンスがいいと思います!
ポイントを得られるのは怪しくない!新規ユーザー獲得の手段のひとつ





でも、なんでそんなにポイントもらえるの…?
怪しいし、こわい!
悪い口コミにもあったように、たしかにそう感じる人も多いでしょう。でも、この集客方法は全然珍しいものではありません。
TikTok・TikTok LiteでもTVやYouTubeのようにCMが流れます。TikTok・TikTok Liteの運営会社であるByteDanceはこの広告費用によって収益を得ています。
- 新規ユーザーを獲得
- CMを見る人が増える
- 広告収益が増える
- 得た収益の一部を新規ユーザーの獲得に充てる
①〜④のサイクルを回しています。
事業・売上を拡大するために新規ユーザーの獲得にお金を使うのは当たり前なんです。



初月無料のサブスクを契約したり、初回80%OFFのサプリや青汁を買ったりしたことありません?
ポイ活・見る専で使う場合は個人情報流出リスクは極めて低い


個人情報の流出が気になる人もいるかもしれません。
たしかにほかのSNS同様、100%流出がないとは言い切れません。ただし、ポイ活や見る専で使うのであれば限りなく流出リスクは低いと個人的には考えています。



登録はメールアドレスだけで可能!
クレジットカード情報などセンシティブな情報の入力は不要です!
TikTok Liteで5,000円分の招待ポイントをゲットする方法


ここまで読んでいただき、「一度試してみたい!」と感じた人に向けて5,000円分(2025.4現在)のポイントをゲットする方法を解説していきます。(紹介を受けられるのは18歳以上の方のみです)
※当記事は、基本的に毎日TikTok Liteを確認し、リアルタイムで更新を行っていきます。
ただし、獲得できるポイント数はキャンペーン状況などによって変動します。更新が追いつかない場合は、獲得できるポイント数にズレがでる可能性がある点ご了承ください。
ダウンロードして指定されたタスクをこなしたのに報酬を得られなかったという声をよく聞きます!
確実にポイントをゲットできる手順・注意点を詳細に解説していくので、ぜひ飛ばさずに読み進めてください。
STEP1:アプリダウンロード前にWi-Fiをオフにする


報酬を確実に手にしたい場合は、Wi-Fiをオフにしておくのがベターです。



なんでWi-Fiダメなの?



Wi-Fi環境下でダウンロードするとアプリ側に不正ダウンロードとみなされてしまう場合があるからです。
少し難しい話になりますが、パソコン・スマホ・Wi-Fi端末などのデバイスにはそれぞれIPアドレスという識別番号が付与されています。


アプリって基本的に同じスマホからは1回しかダウンロードしませんよね?でもWi-Fiには複数人が同時に接続している場合があります。「同じIPアドレスから短いスパンで複数回ダウンロードされる」という状況が起こり得るということです。



ちなみに私は知らずに自宅のWi-Fi環境でダウンロードしましたが大丈夫でした!でも、確実にいきましょうね!
特にカフェ・オフィス・コワーキングスペースなど大人数が接続するWi-Fi経由でダウンロードしないよう注意しましょう!
STEP2:TikTok関連アプリを削除する


報酬を得るためには1つだけ条件があります。それが「TikTok、TikTok Liteアプリをはじめて利用する」ことです。
すでにTikTokおよびTikTok Liteユーザーの人が招待リンクからダウンロードしようとすると上のような表示が出てきます。
もしすでにTikTok、TikTok Liteを利用している場合は、以下の順に試してみてください。
- TikTokアカウントからログアウトして、招待リンクから別のメールアドレスでアカウント作成
- TikTokアプリを削除して、招待リンクから別のメールアドレスでアカウント作成
- TikTokアプリを削除して、30日経ってから招待リンクから別メールアドレスでアカウント作成
個人的にはGmailアドレスを使うのがおすすめ。複数アドレス作る方法はこちらの記事を参照してみてください。


アカウントの削除は、アプリをアンインストールだけでは不十分です。こちらの記事に沿って完全に削除してください。
削除から30日はアカウント情報が残っているので、削除から30日経って完全にアカウント情報が削除されてから新アカウントを作るほうが可能性が高いと思います。



いずれも100%報酬をゲットできる保証はありませんが、成功事例はあるようです!
\ 毎日5秒のタスクをこなすだけ! /
STEP3:招待リンクをクリックする


「よし早速ダウンロードしてみよう!」とアプリストアを見に行こうとした人、ちょっと待ってください!
アプリストアからダウンロードしても5,000円分のポイントはもらえません!



報酬をもらえるのはTikTok Liteユーザーから招待を受けた人だけです!
この記事を読んでいただいている人は私から招待させていただきます。アプリストアからではなく、下のボタンからダウンロードしてくださいね。
\ 簡単なタスクで5,000円ゲット! /


お友達招待リンクをクリックすると上のような画面が表示されます。「参加する」ボタンをクリックして、アプリをダウンロードしましょう。





しばし待機です…まだかな…
ダウンロードが完了して「開く」ボタンが表示されました。しかし、ここでも確実に報酬を得るためのワンポイント!


この画面からは開かないでください!
ここから開いても問題なくうまくいくケースもあれば、なぜか招待されたユーザーだとうまく認識されないケースが生じているようです…。
ダウンロードが完了したらもう一度招待リンクを開いてください。アカウント作成の画面に遷移するはずです。



もう一度リンク貼っておきますね!
\ 簡単なタスクで5,000円ゲット! /
STEP4:TikTok Liteアカウントを作成する


TikTok Liteアプリをダウンロードしたあと招待リンクをクリックすると上のような画面が表示されます。



ここまでいけたら報酬を得られる対象として認められたと安心していいでしょう!
「ログインする」ボタンをクリックして、アカウント登録を行なってください。
メールアドレス・生年月日・パスワードなどを入力したらアカウント登録完了です!お疲れ様でした!
TikTok Liteタスクのこなし方


5,000円分のポイントをゲットするまであと少し!ここからは毎日のタスクのこなし方を解説していきます。



めちゃくちゃ簡単です!


TikTok Liteを開き、中ほどまでスクロールすると「⚪︎日間連続チェックイン」という表示があります。ここに表示される「チェックイン」ボタンを指定の期間中毎日タップするだけです。


1日でも忘れてしまうと5,000円分のポイントは得られません。「通知設定」をクリックしてリマインダーを設定すればスマホのポップアップで知らせてくれるので安心ですよ。



これで5,000円分のポイントをゲットできます!
ポイントの交換方法等は別記事で解説しますね!
TikTok Liteでコツコツポイントを稼ぐ方法


招待による5,000円分のポイントをゲットし、引き続き日々のポイ活にTikTok Liteを活用したい場合は以下のようなタスク・貯め方が用意されています。(ここで紹介しているほかにも期間限定のタスクなどもあります)
隙間時間にコツコツ取り組んでみましょう。



もちろん5,000円分のポイントGETのタスクと並行して取り入れることも可能です!
チェックイン | チェックインボタンをタップしたらポイントゲット |
ボーナス報酬 | ボタンをタップしたらポイントゲット ※日に10回可能 |
広告閲覧 | 広告を視聴したらポイントゲット ※日に30回可能 |
いいねタスク | いいねを押したらポイントゲット |
動画閲覧 | 動画を観たらポイントゲット |
検索 | 検索したらポイントゲット |
さらにたくさんのポイントを稼ぎたい人へ





最初の5,000円はおいしいけれど、そのあとはやっぱりほかのポイ活みたいに数円、数十円単位でしか稼げないのか…。
ほかのポイ活アプリよりも稼ぎやすいとはいえ、コツコツ小さなポイントを稼いでいくしかない点に変わりはありません。
でも以下の方法を使えば一気にポイントを稼いでいけます!。興味のある人は参考にしてください。
オフラインの友人を招待しよう


さきほど掲載したこちらの招待画面の画像を見て何か気づいたことがある人もいるのではないでしょうか?
お友達(招待を受けた人)が5,000円分のポイントを得られるのと同時にあなた(招待した人)も5,000円分のポイントを得られるんです。(※招待を受けた人がタスクを完了したら)



つまり、あなたが家族やお友達を招待したら、あなたも5,000円分のポイントをゲットできるんです!
単純に家族3人をTikTok Liteに招待したら5,000円×3人 = 15,000円分のポイントを得られます。招待された人ももらえるので、世帯でみたら30,000円分のポイントを得られることになります。
これ、結構すごくないですか?友達が多い人は、たくさん稼げる可能性があります。
でも、注意が必要。ポイ活や副業に興味のない人からは怪しまれるおそれがあります。


現に私はリアルの友人2人を招待しましたが、どちらも「乗り気ではないんだな」という反応でした…。
引き受けてはくれたのですが、1人の友人はチェックインタスクを途中で忘れてしまい、お互いポイントをゲットできないというさらに微妙な結果に…。
本当は興味がないのに、「友達だし、やらないと悪いよな」と変なプレッシャーを与えてしまうかもしれません。



リアルな友人を招待する場合は、興味のありそうな人に絞って誘い、誘い方も気をつけたほうがよさそうです。
リアルの友人は招待したくない、そもそも招待する人がいないという人は次の方法を検討してみてください。
ブログやSNSで発信しよう


特にこれから副業をしたいと考えている人・フリーランスとして独立したいと考えている人におすすめなのが、ブログやSNS経由で招待する方法です。



まさに私が書いているこの記事がそうです!
興味のある人だけが情報を受け取ってくれるというメリットもあるので、リアルの友人を招待するときのような微妙な空気も流れません。
ブログの始め方は以下記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。


TikTok Liteで効率よくポイントを稼ごう
TikTok Liteを活用すれば効率よくポイントを稼げます。簡単なタスクをこなすだけで5,000円分ものポイントを稼げるポイ活は滅多にないので、ぜひ取り入れてくださいね。
このブログははじめたばかりですが、公務員からフリーランスとして独立した経験をもとに、副業・ポイ活・フリーランスの仕事術などについて発信していく予定です。よろしければほかの記事もチェックしてみてくださいね。
毎日5秒のタスクをこなすだけ!
- 簡単なタスクを数日こなすだけで5,000円分のポイントをゲットできる!
- 多彩なポイント獲得方法が用意されていて取り組みやすい!
- スキル不要でお小遣い稼ぎができる!
新しい記事を書く励みになるので、もしよろしければ投げ銭で応援してください!
もちろん任意ですので、いくらでも無料で読んでください。もし人生が大きく変わるきっかけになった場合は、コメントつきで教えてくださるととってもうれしいです!
コメント